神アプデでしたね
10/13本日行われたアップデートの内容と、ワニキャップを買ったので感想と買い方を、動画つきで紹介します。
MBコインの買い方や、MBコインの説明は記事の下の方です。
アップデートの記事
水着買ったぞw各クラス女性キャラの動画あり
MGO3大型アプデきた!修正パッチVer1.01の内容まとめ
10月13日アップデート内容
新しいアイテム「CROC CAP」(ワニキャップ)がカスタマイズに追加されました!(300MB)
サービス開始時にマッチングできなかったお詫びの保証
- プレイヤー全員に3000GPを配布 (MBではない)
- 限定版購入者の特典の経験値ブーストの期間を2週間から3週間に延長
すでに使用してる場合は自動的に1週間延長
特典持ってない人は経験値ブーストもらえません。 経験値ブースト普通に売ってくれよー
10月13日のアップデート内容はこれだけです。
えっ!?とか言わないで下さいww たぶん来週の定期メンテまで公式はまた何もしないと思います。
それならそれで仕方ないので、今の透明人間の柔道大会、フルトン横取り、眠りグレポンポンを楽しみましょうw
【追記】メンテ後に起動したら画面が真っ暗になりました。 ほんとにメンテしたんかいw
ワニキャップの感想
立ち状態ではリーゼントにしか見えませんが、しゃがみやほふくだとワニっぽいです。
アップデート内容にはがっかりでしたけど、ワニキャップ自体はいいものです。
ワニキャップの手に入れ方
カスタマイズ(CUSTOMISE)でヘッドパーツを選ぶと下の方にあります。
300MB(マザーベース)コインかかります。(*MBコインについては記事の一番下でくわしく説明します)
私の場合ですと、ログインボーナスで500MB持ってました。
東京ゲームショウの時に200MBコイン配ってたので、それより前に始めてた方は、300MB持ってるんじゃないでしょうか。
しかし、その300MBをこれに使うかについては動画を見て判断して下さい。
個人的にはいい出来だと思います。 次の来週のメンテまでアップデートないでしょうから、さっさとワニキャップ手に入れて遊んだほうが良さそうです。
MBコインの買い方
MBコインの買い方ですが、私がワニキャップを選んだ時に「MBコインを買う」と選択肢が出てた、と思います。 それ以外だと
MGS5を起動します。 CONTINUEを押して、MGS5本編を起動します。
PS4版ならタッチパッドの左側を長押し(PS3版はセレクトボタンを長押し?)して、Playstation Storeを選びます。
そこで買えます。
ネット上の反応
今週ワニキャップ、来週イカキャップ、再来週ネコキャップと予想
コジプロが解散したからもうアプデしないって事?
MGO3の開発チームは海外のLAスタジオにいて、まだ残ってるから大丈夫と思う
サポート変えたらステルスが外れるバグ早く直してくれ
ワニキャップ追加してる暇があったらバグなおして
ワニキャップタダかと思ったらMBコインかよwコナミ最高w
コナミ「ワニキャップ出しとけばいいんじゃね」
メタルギアを「メルギア」と発音するとネイティブの発音になる
MB(マザーベース)コインとは
*知ってる人は読み飛ばしてもらっていいです。
マザーベースコイン(以下MBコイン)はFOBとメタルギアオンライン3で使えるゲーム内通貨、つまり課金です。
本編のGMPや、MGO3のGP(ギアポイント)とは、また別です。
MBコインはたまーにコナミがログインボーナスで配ります。
基本的にあまり手に入らないので貴重です。
MBコインの課金の値段
MB(マザーベース)コインはPSストアなどで購入できます。
100枚で108円、550枚で540円、1150枚で1080円、3500枚で3240円、6000枚で5400円です。
もっと知りたい方はこちらへどうぞ >【FOB課金】基地追加ごとに3000円かかる事が判明
(一ヵ月前の記事なんでおてやわらかにw)
最近上げた記事
11月はこれで遊べ!おすすめゲーム発売日スケジュール
MGS5でカットされたシーンは最初から使うつもりなかった【コナミ】
スクエニ「来年は期待していい、リメイクもどんどんやる」【FF15】
【任天堂】小売りブチギレ「何で先に教えてくれなかったの!」スプラトゥーンWii U同梱版
カベ抜きできるぞw壁貫通スナイパーライフル 動画追加しました
ダンボールは銃弾をはじくぞ!フルトン回収でヘリ落とすなど 動画あり
(c)Konami Digital Entertainment