MGO3うわさの真相シリーズの最新作が、久しぶりに公開されました。
今回は、マーキングはどうやったら消えるか、その距離は?などかなりくわしく調べてます。
MGO3 マーキングは自動で消えるか調べてみた!動画あり メタルギアオンライン3
MGO3 DLCパック海外は450円だぞwwwwメタルギアオンライン3
MGO3 追加DLCの新マップはセット販売だぞw
MGO3 クローク&ダガーの大会きたぞw動画あり
MGO3闘会議決勝の動画きたーーー!!ダンボールかぶって動かないwww
MGO3うわさの真相 パート9 マーキング編
噂1 マーキングは自動で消えるか
消えない!!
時間がたてば、マーキングは自動で消えるか調べてます。
待ってても、消えないようです。
噂2 カベにかくれてると、マーキングは消えるか
消える!!
カベやコンテナのうしろにかくれて、動かないで「6秒」たつとマーキングが消えています。
ダンボールにかくれても同じ効果だそうです。
噂3 ずっと見てないとマーキングは消えるか
消える!!
マーキングした相手を、カベなどがじゃまになって直接見てないと、マーキングは消えるみたいです。
動画では、相手が見えない状態で、動かなくなって15秒(動いてる時間をふくめれば20秒)で、マーキングが消えています。
噂4 スコープは、150m以上遠くにいる敵をマークする事ができるか
できない!!
動画は分かりづらいですが、よく見ると敵の頭の上に、144mと表示されています。
つまり最初、150m以上遠くにいて、150m内に入ったらマーキングされた、と言いたいんでしょう。
なお、アビリティINTEL+★3を使うと、180mまでマーキングできる距離がのびるそうです。
噂5 150m以上はなれるとマーキングは消えるか
消える!!
マーキングにとって、150mという距離が非常に重要みたいです。
噂6 アビリティ「アンチマーキング」は、早くマーキングが消えるか
消える!!
通常だと、マーキングを消すのに、6.5秒かかりますが、
アンチマーキングをつけてると、約4秒で消せます。
噂7 尋問のマーキングは消えるか
消える!!
45秒まてば消えます。
カベの後ろやダンボールにかくれたり、アンチマーキングをつけても、時間は同じだそうです。
尋問つよすぎじゃね
このMGO3うわさの真相シリーズは、MGO3大会ESLに出てる、フィンランドのチームDDLのトニーさんが上げてます。
t0nin0tさんのYOUTUBEチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCHppLizh8V54Bi36uI1MP2g
トニーさんは、MGO3の大会動画なども上げてますので、興味がある方はのぞいてみて下さい。
(c)konami